石川塗装

外壁塗装における10年保証って?事前に明確にするべき点について

公式LINEで問い合わせる公式LINEで問い合わせる

外壁塗装における10年保証って?事前に明確にするべき点について

外壁塗装における10年保証って?事前に明確にするべき点について

2025/03/31

こんにちは!埼玉県にて様々な建物の外壁塗装を行っております石川塗装です。大切なお住まい・建物のメンテナンスとして外壁塗装を依頼する場合、依頼先である業者に対して出来るだけ不安を感じることなく、安心した契約を進めていきたいと考えることでしょう。そういった安心を得る点の一つに、『施工保証』を謳っているケースがあります。近年では多くの塗装業者で行っていることもあり、中には10年保証を付けている場合も!ですが、ここで言う保証には、実際には何が含まれているのでしょうか?今回はそんな保証サービスを謳っている塗装業者に対して、事前に明確にしておくべき点について解説していきます。

目次

    外壁塗装における10年保証とは

    具体的にどんな保証が多いのかな?

    メーカー保証であるケースは稀

    まず、外壁塗装における保証とは、具体的にどこの会社が保証することを言うのでしょうか?使用する塗料を製造しているメーカーでも、もちろん保証を付けているものですが、このメーカー保証が適用されるというケースは実に稀であると認識しておきましょう。塗料の同ロットに異物混入があったり、明らかな不良品であると立証されない限り、メーカー保証が対象で補修することはほとんどありません。

    施工を手掛けた業者が独自につけている保証

    そのため、外壁塗装の契約時に聞く保証の場合には、その施工を行う塗装業者自らが独自につけている保証であるケースが一般的です。例えば、施工不良があった場合に期待できる耐久年数よりも著しく短期間で塗膜がはがれてしまった場合などに対して、期間中無償で補修工事を行います、といった内容であることが多いでしょう。もちろん、故意の傷などには保証対象外であり、災害における劣化には火災保険など別の範囲に該当してきますので認識しておきましょう。

    そのため、保証対象かそうでないかの線引きは難しい

    POINT

    ここで重要なのは、塗装業者独自での保証サービスであるが故に、保証対象で補修するか・しないかといった線引きを明確にしていくことが難しいのです。その時々での業者の判断にゆだねられてしまうことが大きいという点を認識しておきましょう。

    事前に確認しておくべきこと

    どんな点をメインに確認しておいたらいいかな?

    保証の対象になるケースを具体的に聞く

    10年保証を謳っている塗装業者には、事前に保証の対象になる場合にはどんなケースが該当するのかを明確に説明してもらうようにしましょう。この時、具体的に回答できない場合には、あまり保証を当てにしない方がいいです。様々なリスクを説明した上で保証対象を明確に答えてもらえるかを確認しておきましょう。

    今まで保証対象で修繕した経験があるかどうか

    その塗装業者で施工を行ってきた中で、今まで保証を適用して修繕したケースがあるかを聞いてみるのもいいでしょう。あるから、あまり良くない会社だ!という事ではなく、しっかりと保証を適用してくれるんだというプラスの点で把握するといいでしょう。ですが、あまりにも対象件数が多い場合には別の心配も出てきてしまいますので、冷静に見抜いていきましょう。

    10年保証である根拠について

    10年という長い期間、保証できるという根拠を聞いてみるのもいいでしょう。多くの場合、自分たちの施工技術に自信を持っている表れであることが多いです。事前に明確にしていきましょう。

    10年保証の内容を把握した上で、信頼できるかどうかを判断しよう

    まとめ

    今回は外壁塗装における10年保証について解説してきました。事前に保証についての内容を明確にし、しっかりと納得できた上で契約に進むようにしましょう。

    ----------------------------------------------------------------------
    石川塗装
    住所 : 埼玉県比企郡川島町白井沼921-1
    電話番号 : 049-272-7227
    FAX番号 : 049-272-7237


    ----------------------------------------------------------------------

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。