外壁塗装での色選びに悩んだらカラーシミュレーションを依頼しましょう!
2025/04/26
こんにちは!埼玉県にて様々な建物の外壁塗装を行っております石川塗装です。
大切なお家の塗替えを計画するのですから、どんな色で塗装していくのかという点には特に頭を悩ませて考えていく点ですよね。頭で考えるだけでは、実際にどんな仕上がりになるのかをイメージしきれなかったり、相性がいいのか悪いのか、周囲の環境とはどんな馴染み方になるのか、そもそも、あまりイメージできていないなんてこともあるものです。そんな時には、カラーシミュレーションを活用しませんか?カラーシミュレーションを使っていくことで後悔のない外壁塗装を計画しましょう!今回はそんなカラーシミュレーションについて解説していきます。
目次
外壁塗装におけるカラーシミュレーション
どんな意味があるのかな?
カラーシミュレーションとは塗料の色を当て込んで確認できるソフトのこと
カラーシミュレーションとは、建物の塗替えを行う際に使用するソフトのことを言います。塗料の色味を決定していく際に使用することがメインの活用方法であり、実際の外観写真を活用するケースや、予め真っ白になっているイラスト風のデモ建物に対して色を乗せていくことで、完成時の色味の相性を確認していくことを目的とします。
カラーシミュレーションを使うことでよりイメージを膨らませやすい
カラーシミュレーションを使用することで得られるメリットにはたくさんあります。いずれにせよ、頭の中で考えていくよりも、より完成時のイメージを膨らませやすくなります。
- 複数の色を確認しながらデザインに凝った計画が出来る→頭の中でのイメージでとどまることなく、実際に目で見て色同士の相性を確認していくことが出来るため、より確認しやすく、デザイン性に凝ったような計画をすることも可能になります。建物にある凹凸を活かしながらデザインを行っていくことでこだわった外壁塗装の色選びに繋げられます。
- 周りとの印象を確認しておくことが出来る→実際の建物を使用してカラーシミュレーションができるソフトの場合には、周囲の景観との印象を確認しておくことも可能です。周りから特別浮いてしまうような色味を避けたいと思う場合にはわかりやすく検討することが出来るでしょう。
- 家族や外壁塗装業者との共有が出来る→自分たちの頭の中でイメージしている印象を、家族や外壁塗装業者にも共有してイメージのすり合わせを行っていくことが出来るでしょう。
- 後悔が少ない色選びが計画できる→実際に目で見て確認できるということは、その計画している完成形を認識しやすくなっている為、完成時に後悔の少ない色選びに繋げることが出来るでしょう。
カラーシミュレーションを使用する際の注意点
どんな点があるのかな?
最終的には塗装メーカーの準備する色見本で確認すること
カラーシミュレーションで色選びを進めていくことになったとしても、完全に決定をする際には、その使用する塗料メーカーが準備している実際の色見本で確認するようにしましょう。どうしてもソフト上での色選びに留まってしまいますので、その画面上での決定をするよりも、実際塗装した後の色味を実物で確認してから決定をしていきましょう。
自身で行うカラーシミュレーションの場合には業者とも認識をすり合わせ
カラーシミュレーションは外壁塗装業者だけでなく、インターネット上で無料で使用できるソフトも存在します。もし、自身で探してカラーシミュレーションを行った場合には、その希望とする完成形を依頼する業者にも共有することをお忘れなく。イメージを口で説明するよりも具体的に伝えることが出来ますが、その業者でその計画が可能かどうかを含めて相談を進めていきましょう。
カラーシミュレーションを活用して外壁塗装を計画しよう
まとめ
今回は外壁塗装の色選びにおいてカラーシミュレーションを活用する際のメリットについて解説してきました。うまく使っていくことで、後悔の少ない外壁塗装計画へと進めていきましょう。
----------------------------------------------------------------------
石川塗装
住所 : 埼玉県比企郡川島町白井沼921-1
電話番号 : 049-272-7227
FAX番号 : 049-272-7237
----------------------------------------------------------------------