石川塗装

外壁塗装の「目地残し」とは?その特徴やメリット、注意点について解説

公式LINEで問い合わせる公式LINEで問い合わせる

外壁塗装の「目地残し」とは?
その特徴やメリット、注意点について解説

外壁塗装の「目地残し」とは?その特徴やメリット、注意点について解説

2025/05/09

こんにちは!埼玉県比企郡の外壁塗装業者「石川塗装」です。

レンガ調やタイル調といったデザイン性のあるサイディングを外壁材として使用している方の中には「せっかくデザイン性があるのに1色でべた塗りになってしまうのは避けたいな…」と悩まれている方もいらっしゃるかと思います。そこでおすすめな施工方法として「目地残し」があります。目地残しで施工を行う事でサイディングの意匠性を損なわずに外壁塗装を行う事が可能です。ここでは「目地残し」とは一体どのような施工方法なのか、またそのメリットや注意点についてご紹介させていただきます。

目次

    外壁塗装の特殊技術「目地残し」

    では、目地残しとは一体どのような施工方法なのでしょうか?「ダブルトーン」とも呼ばれるこの施工方法は、レンガ調やタイル調といった目地部分とそれ以外の部分で色が違ったりする意匠性の高いサイディングに用いる事で目地部分とその他の部分で色を分け、サイディングが持っているデザイン性を活かしたまま外壁塗装を行う事ができる方法です。こうしたデザイン性のあるサイディングはデザインを気に入って外壁材として採用している方が多いと思いますので、外壁塗装の際に「目地残し」を選択する事で気に入ったデザインを塗りつぶしてしまう事なく塗装する事が可能です。

    目地残しの施工方法

    ではどのようにして外壁塗装で目地部分とその他の部分の色を分けるのでしょうか?以下で施工方法についてご紹介させていただきます。

    1.全体を下塗り

    下塗り塗料を用いて下塗りを行います。この時は特に目地部分と目地以外の部分の塗り分けは行いません。1色の下塗り材で全体を塗っていきます。

    2.中塗り・上塗り

    下塗り後に十分に乾燥させたら中塗りと上塗りを行っていきます。下塗りの時と同様、目地部分とその他の部分を分けずに全体を塗っていきます。この時使用する色は目地の色となります。

    3.上塗り

    2回目の上塗りで目地以外の部分を塗装します。毛丈の短いローラーを用いる事で目地部分を避けて塗装を行います。その後、凹凸がはっきりするように筆などを用いて細かく修正していきます。

    目地残しのメリット

    立体感のある仕上がりになる

    目地部分とその他の部分の凹凸塗り分ける事で立体感のある仕上がりにする事ができます。1色で塗るよりもおしゃれな仕上がりとなり、高級感のある雰囲気を感じる事ができます。

    サイディングのデザイン性を活かせる

    目地残しで外壁塗装を行う事でサイディングが持っているデザイン性を活かした仕上がりにする事ができます。サイディングの元々のデザイン性を活かした仕上がりにしたい方にも目地残しはおすすめです。

    耐久性が上がる

    目地残しは通常の3回塗りにプラスして凸部分の色付けのためにもう1回塗ります。(※塗装会社にもよります)その分耐久性が上がるメリットがあります。

    目地残しの注意点

    費用が上がる

    目地残しは塗装回数が増えて手間も増える場合があるため、その分通常の1色塗りの外壁塗装に比べると費用が上がる傾向があります。もし「目地残しをしたいけど予算オーバーになってしまう」という場合には「一階部分のみ」など限定した範囲で採用する事で費用を抑える事ができるかもしれません。

    塗装業者の技術力に左右される

    目地残しは通常の塗装よりも複雑な施工となるため、綺麗に塗装を行うには施工する塗装業者に正しい知識と確かな技術力が必要です。そのため依頼する業者の技術力が未熟であったりすると満足のいく仕上がりにならない可能性があります。

    まとめ

    外壁塗装の目地残しについてお話しさせていただきました。目地残しはサイディングのデザイン性を活かした仕上がりにする事ができる塗装方法です。もし「レンガ調のサイディングを一色で塗りつぶしたくない…」とお悩みの場合には目地残しについて検討することをおすすめします。

    「目地残し」には知識や技術が必要ですので、塗装業者によっては施工を断られてしまう場合もあります。比企郡の「石川塗装」では確かな知識と技術によって目地残し(ダブルトーン)の施工が可能ですので、お気軽にご相談ください。

    ----------------------------------------------------------------------
    石川塗装
    住所 : 埼玉県比企郡川島町白井沼921-1
    電話番号 : 049-272-7227
    FAX番号 : 049-272-7237


    ----------------------------------------------------------------------

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。