石川塗装

外壁塗装をDIYで!費用はどれくらい?プロとの違いや注意点を解説

公式LINEで問い合わせる公式LINEで問い合わせる

外壁塗装をDIYで!費用はどれくらい?
プロとの違いや注意点を解説

外壁塗装をDIYで!費用はどれくらい?プロとの違いや注意点を解説

2025/09/01

こんにちは!埼玉県にて様々な建物の外壁塗装を行っております石川塗装です。今回はDIYで自宅の外壁塗装にかかる費用についてお話ししていきます。家の外観を美しく保つために欠かせない外壁塗装。しかし、業者に依頼すると費用が高額になりがちで、「自分でやれば安く済むのでは?」と考える方も少なくありません。この記事では、外壁塗装をDIYで行う際の費用相場や必要な道具、注意点、そしてプロに依頼する場合との違いについて、住宅メンテナンスに携わる我々が詳しく解説します。

目次

    外壁塗装をDIYで行うメリット・デメリット

    メリット

    ・費用を抑えられる 最も大きなメリットはコストダウン。業者に依頼すると30万〜100万円ほどかかるところ、DIYではその半額以下に抑えることも可能です。

    ・好きなペースで作業できる 自分の都合に合わせて作業を進められるため、時間に縛られにくいです。

    ・達成感がある 自分で家をメンテナンスする喜びは、DIYならではの魅力です。

    デメリット

    ・仕上がりにムラが出やすい 専門知識や経験がなければ、塗装の厚みや色ムラが発生しやすく、見栄えに差が出ます。

    ・安全性のリスク 脚立や足場を使った高所作業は転落の危険も。安全対策が不十分なまま作業するのは大きなリスクです。

    ・時間と労力がかかる 一戸建ての外壁を一人で塗るのはかなりの重労働。数日〜数週間を要することもあります。

    DIY外壁塗装の費用内訳と相場

    「実際にいくらかかるのか?」というのは多くの方が気になるポイント。以下に主な費用項目を紹介します。

    ・塗料代(シリコン系・15〜20L)    約15,000〜30,000円
    ・下塗り剤(プライマー等)    約5,000〜15,000円
    ・ローラー・刷毛・養生道具    約5,000〜10,000円
    ・高圧洗浄機のレンタル    約5,000〜10,000円/日
    ・足場レンタル(自前またはレンタル)    約20,000〜50,000円
    ・その他雑費(手袋、マスク、テープ等)    約3,000〜5,000円

    合計:約50,000円〜120,000円

    塗料のグレードや面積によって変動はありますが、外壁面積が100㎡程度の一般的な一戸建てであれば、DIYでも10万円前後に収まることが多いです。

    DIYとプロの塗装、どちらが得なのか?

    プロに頼む場合の相場と比較

    プロに依頼する場合の相場は以下の通りです。

    内容    費用相場
    ・一般的な戸建て(100〜150㎡)    約60万〜100万円
    ・高品質塗料・保証付きプラン    約80万〜150万円

    当然ながらDIYの方が安価ですが、「安かろう悪かろう」にならないように注意が必要です。

    耐久性と品質の違い

    プロの塗装は、下地処理から塗り重ね、仕上げまで一貫した技術で行われるため、10年〜15年の耐久性が見込めます。一方、DIYでは仕上がりにムラが出たり、下地処理が不十分だったりすると、3年〜5年で再塗装が必要になることも。また、施工不良があっても自己責任となり、保証もありません。

    DIYで外壁塗装をする際のステップ DIY塗装の大まかな流れは以下の通りです。

    ・現状の確認(劣化・ひび割れ)

    ・洗浄(高圧洗浄機で汚れ除去)

    ・養生(窓・地面などにビニールを張る)

    ・下塗り(シーラーやプライマー塗布)

    ・中塗り・上塗り(塗料を2回塗る)

    ・乾燥・後片付け

    工程が多く、ひとつでも手を抜くと失敗につながるため、作業計画と準備が何より大切です。

    DIY塗装に向いている人・向かない人

    向いている人

    ・日曜大工などDIY経験がある

    ・高所作業に抵抗がない

    ・時間に余裕がある

    ・自己責任での作業ができる
     

    向かない人

    ・高齢者や体力に不安がある人

    ・作業時間が限られている人

    ・きれいな仕上がりを求める人

    ・高所作業に不慣れな人

    プロからのアドバイス

    住宅メンテナンスの観点から言えば、外壁塗装は建物の寿命を左右する重要な工事です。DIYでチャレンジするのは素晴らしいことですが、無理をして安全や品質を犠牲にするのは避けるべきです。部分補修や小規模な塗装(塀・ウッドデッキなど)から始めて、徐々に経験を積んでいくのも良いでしょう。少しでも不安がある場合は、専門業者に見積もりだけでも相談することをおすすめします。

    まとめ:DIYは費用を抑える手段だが、慎重な判断を

    外壁塗装をDIYで行うことで、施工費用を大幅に節約することが可能です。特に予算に限りがある方にとっては、大きなメリットとなるでしょう。しかしその一方で、塗装作業には専門的な知識や技術、安全対策が求められます。高所作業による転落事故、塗料の選定ミス、下地処理の不備による早期劣化など、リスクも多く存在します。また、施工の仕上がりや耐久性に不安が残ると、結果的に再塗装が必要となり、逆にコストがかさむ可能性もあるため注意が必要です。特に外壁は家の外観を大きく左右するだけでなく、雨風や紫外線から家を守る「防護膜」の役割も果たしています。家の資産価値や家族の安全を長期的に考えたとき、「プロに任せるべきか」の判断は非常に重要です。比企郡で外壁塗装・屋根塗装を検討されている方は、ぜひ技術力と信頼性を兼ね備えた石川塗装へご相談ください。一級塗装技能士による丁寧な施工で、大切なお住まいを美しく、そしてしっかり守ります。

    ----------------------------------------------------------------------
    石川塗装
    住所 : 埼玉県比企郡川島町白井沼921-1
    電話番号 : 049-272-7227
    FAX番号 : 049-272-7237


    ----------------------------------------------------------------------

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。