石川塗装

外壁塗装でよくあるトラブルと対処法!

公式LINEで問い合わせる公式LINEで問い合わせる

外壁塗装でよくあるトラブルと対処法!

外壁塗装でよくあるトラブルと対処法!

2025/08/22

こんにちは!埼玉県比企郡にて様々な建物の外壁塗装を行っております石川塗装です。「外壁塗装を検討しているけど、トラブルに巻き込まれないか心配…」。そうお考えではありませんか?外壁塗装は高額な買い物だからこそ、失敗は避けたいものです。残念ながら、悪徳業者による被害や工事中の不具合など、外壁塗装には様々なトラブルが潜んでいます。この記事では、外壁塗装で実際に起こりやすいトラブルを具体的な事例とともに解説し、それらを未然に防ぐための対策、そしてもしトラブルに巻き込まれてしまった場合の対処法まで、プロが徹底的に解説します!

目次

    契約・費用に関するトラブル

    相場からかけ離れた高額請求や不当な追加料金

    一般的な相場を大きく上回る金額を提示する業者は、根拠のないオプションや、必要のない工事を組み込んでいるケースが多いです。見積もりには含まれていなかった費用を、工事中に「発見された不具合」として請求してくるケース。特に、「足場を組んでみたら劣化がひどかった」など、現場でしか確認できないことを理由にされると、断りにくくなります。見積書が「一式」表記で詳細が不明瞭な場合に起こりやすいです。

    見積もり内容が不明瞭な「一式」表記や口約束

    「外壁塗装工事一式」「足場代一式」のように、何にいくらかかるのか内訳が不明瞭な見積もりは危険です。塗料の種類やメーカー名、塗布量、単価、面積などが明記されていない場合、手抜き工事の温床になったり、後から追加料金を請求されたりする可能性があります。担当者が口頭で「これはサービスします」「〇〇は無料でやります」などと約束しながら、契約書に記載しないケースです。言った言わないの水掛け論になりやすく、トラブルになった際に証拠が残りません。

    工事に関するトラブル

    手抜き工事による品質不良

    1. 下地処理の不備: 高圧洗浄やひび割れ補修、ケレン作業が不十分なまま塗装すると、塗料がしっかり密着せず、数年で剥がれや膨れ、ひび割れなどの不具合が発生します。
    2. 塗料の規定回数不足: 下塗り、中塗り、上塗りの3回塗りが基本ですが、費用を抑えるために1回減らしたり、規定量を塗らなかったりする手抜き工事です。見た目はきれいに見えても、塗膜の厚みが足りず、耐用年数が著しく短くなります。
    3. 乾燥時間不足: 各工程間で塗料が完全に乾燥する前に次の塗料を重ねてしまうと、塗膜内の水分や溶剤が閉じ込められ、気泡や膨れ、色ムラの原因となります。

    塗料の飛散や近隣への迷惑行為

    1. 塗料の飛散: 強風時や養生が不十分な場合に、塗料が隣家の車や洗濯物、植栽、塀などに飛び散ってしまうトラブルです。重大なご近所トラブルに発展し、賠償問題にまでなることがあります。
    2. 騒音・異臭: 高圧洗浄や高所作業車、足場設置・解体時の騒音、塗料のシンナー臭などが近隣住民に迷惑をかけることがあります。事前の説明や配慮が不足していると、苦情の原因になります。

    トラブルを防ぐための対策方法

    業者選びの徹底が最も重要

    信頼できる優良業者を選ぶ!

    1. 複数の業者から相見積もりを取る: 最低でも3社から見積もりを取り、価格だけでなく、提案内容、使用塗料、保証、担当者の対応などを比較検討しましょう。相場感を掴むためにも必須です。
    2. 実績と経験が豊富か確認する: 創業年数や施工実績の豊富さは、信頼の証です。地域密着型で長く営業している業者は、地域の評判を大切にする傾向があります。
    3. 資格や許可の有無をチェックする: 「一級塗装技能士」などの国家資格を持つ職人がいるか、建設業許可を取得しているかなどを確認しましょう。これらは技術力や経営基盤の指標になります。

    見積もり内容の徹底チェックと不明点の解消

    1. 「一式」表記を避ける: 塗料の種類(メーカー名、製品名、グレード)、単価、使用量(平米あたりの単価、総量)、面積、足場代、養生費、下地処理費など、すべてが明確に記載されているか確認します。
    2. 工事内容の具体性: どのような工程で、どのような作業を行うのか、具体的に記載されているかを確認しましょう。
    3. 追加料金の条件を明確にする: 万が一追加工事が発生する可能性がある場合、どのような状況で、いくら発生する可能性があるのかを具体的に書面で明記してもらいましょう。

    外壁塗装の信頼できる業者を選定する

    まとめ

    外壁塗装は、人生で何度も経験するものではないからこそ、トラブルへの不安を感じる方も多いでしょう。しかし、今回解説したような「契約・費用」「工事」に関する具体的なトラブル事例とその対策を知り、事前に入念な準備を行うことで、トラブルを回避しやすくなります。優良業者を慎重に選び、見積書や契約書の内容を隅々まで確認し、工事中も積極的に状況を確認する。もし万が一トラブルに巻き込まれても、決して諦めずに第三者機関や専門家を頼ること。これらの情報武装と慎重な選択こそが、大切な住まいを守り、安心して外壁塗装を成功させるための何よりの鍵となるでしょう。

    代表:石川 陵

    この記事の著者情報

    比企郡川島町を中心に外壁塗装工事を実施。「一級塗装技能士」「有機溶剤作業主任者」所有の職人が直接ご訪問し、お客様のご要望を丁寧にヒアリング。専門知識を駆使したデザイン性の高い多色塗りで、お客様のお住まいをより魅力的に彩ります。相見積もりで多くのお客様に選ばれる当店の高品質な塗装をぜひご体感ください。

    詳しくはこちら>>>

    ----------------------------------------------------------------------
    石川塗装
    住所 : 埼玉県比企郡川島町白井沼921-1
    電話番号 : 049-272-7227
    FAX番号 : 049-272-7237


    ----------------------------------------------------------------------

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。