石川塗装

初めての方はこちら

公式LINEで問い合わせる公式LINEで問い合わせる

初めての方はこちら

外壁塗装は本当に必要?

外壁塗装の必要性について

外壁を「保護」し「機能」を付加する外壁塗装

外壁塗装や屋根塗装は、建物にとってやらなくてはならないメンテナンスとして広く知られていますが、なぜ行わなくてはいけないのでしょうか?それは、外壁材・屋根材を保護する目的と、機能を付加させるために必要になるのです。

日頃様々な劣化因子に晒されている外壁面では塗装せずそのままにすることで徐々に劣化が進行し、水が浸透してしまうことによってどんどん構造に傷みを発生させていきます。そうならないために、外壁材・屋根材を保護する膜を塗料で形成する。これが『外壁塗装・屋根塗装の必要性』です。

合わせて、遮熱効果のある塗料や汚れに強い塗料などといった付加価値のある塗料を使用していくことでその建物の性能を向上させるといった目的ももたらします。

ただ『見栄えを良くする』だけではなく、長く住み続けるために一番最小限のメンテナンス費用で済ませるために必要なものとし、適切なタイミングでの塗り替えを検討していく必要があるのです。

塗り替えを検討したい劣化症状について

外壁にこんな症状はありませんか?

チョーキング

チョーキング

チョーキング

外壁面を手で触ったときに、白い粉がつく症状のこと。外壁に塗られていた塗料が紫外線の影響により分離してしまっていることを指す。耐候性の低下が疑われるため早めの塗替えが望ましい。

色褪せ

色褪せ

色褪せ

新築や塗り替え後何年間か経つと、徐々にお家全体が色褪せていき、全体が古い印象に見られてしまうこと。紫外線の影響を受けることで起きる劣化サインの一つで、耐候性の低下が疑われる状態。

外壁のカビ

カビやコケ

外壁のカビ

外壁面にカビやコケが生えている箇所がみられる状態。黒ずみのように見えるケースも。風通しが悪く湿気の溜まりやすい場所に怒りやすい。防水効果が低下し始めているサインの一つ。

クラック

クラック

クラック

外壁面にひび割れが確認できる状態。『クラック』とも呼ばれ、建物内部に雨水の侵入を許してしまう状態。進行具合によっては塗装補修では直せない可能性もあるため早急なメンテナンスを。

コーキングの劣化

コーキング

コーキングの劣化

外壁材と外壁材を繋ぎ合わせている部分に現れる劣化症状。べたつきを感じたり、痩せ・ひび割れ・剝れなどの症状が発生する。内部に雨水が侵入してしまうことになるため塗替えメンテナンスで修繕を。

外壁塗膜の剝れ

剝れ

外壁塗膜の剝れ

外壁面上の塗膜が浮いて剝れている状態。外壁材がむき出しの状態の為劣化がここから進行していく。外壁材自体のひび割れや反り・ゆがみが発生し雨漏りの危険性を高める。

上記のような症状があるなら

外壁塗装を
ご検討ください

建物ごとに合わせた最適な塗替えを提案

外壁上に劣化サインが見られ始めたら外壁塗装を検討するタイミングです。外壁材が痛み始めてしまっては、外壁塗装だけのメンテナンスでは補修することが出来なくなってしまいます。そうなってしまう前に、可能な限り良い状態で保護膜を作り変えましょう。

建物ごとの素材に合わせて最適な塗装プランをご提案いたします。予算やデザイン・機能面などといったお客様のご要望に合わせて柔軟な塗替えを行います。一級塗装技能士を持つ弊社だからこそできる、クオリティの高い塗替えを実施します。

外壁塗装から信頼関係を築く

お気軽にご相談を

外壁塗装や屋根塗装は、一軒家や建物を保有している場合には避けて通れないメンテナンスの一つです。どうしても、生活してうく上で支障に感じるケースがあまりなく、体感するころにはすでに塗装では補修することが出来ないほどに深刻な状況へと進行してしまっているものです。そうなってしまっては、修繕にかかる費用も高額になってしまいます。大切な建物を、できるだけ費用を抑えながら長く住み続けていくためには、適切なタイミングでの塗り替えが重要なのです。今の建物の状態を判断してほしい。それだけのご相談からでも構いません。最適なタイミングを、最適な方法で塗り替えるプランニングを行っていきます。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。